
Rock’n Roll Kayaks Desperado(デスペラード)の詳細はこちらから
厳しい日本の海を駆け抜けるため、安定性だけでなく、危険な海域から素早く脱出できる高度な機動性を兼ね揃えたコンポジット(FRP 製)・フィッシングカヤック
Rock’n Roll Kayaks:Desperado(デスペラード)取扱をスタートいたします。


全長:400cm 全幅:72cm 重量:約21kg 最大積載量:約135㎏
ハッチ×2 フラッシュマウントロッドホルダー×4
250,000円(税別)270,000円(税込み)
完成版DESPERADO
https://www.youtube.com/watch?v=Dpnt1JI2xeg
九州では、フィッシングカヤックといえばその多くがポリ艇ですが、やはり機動性を考えればFRPにはかないません。
ポリ艇のシットオントップにツアーで乗ることも多いですが、普段はFRPのシットインカヤックでガイドを行っています。
ポリ艇と比較して衝撃には弱いFRPですが、軽さ・機動性・スピードなどを比較すればやはり勝るものは大きいと思います。
関東や近畿地方では、今やFRPのシットオンカヤックが主流になりつつあります。
ゴロタの浜からでの安全な出艇と上陸を行えるようになるためには、多少の技術的な練習が必要となります。
自らがカヤックフィッシングを実践していなければ説得力がないので、今回平戸カヤックスの試乗艇も兼ねて、デスペラードを導入することにしました。
平戸島で、楽しく安全にカヤックフィッシングカヤックを行っていただけるように平戸カヤックスも積極的にカヤックフィッシングに関わってまいります。
技術講習等も実施しております。ぜひご参加ください。
デスペラードの導入時期は、12月中旬となります。
それまでに、何度か手持ちのシットオンで釣りに出かけようと思います。
By hiradokayaks
Rock’n Roll Kayaks:Desperado(デスペラード)取扱スタート はコメントを受け付けていません
最終更新日:
2021 年 2月 17 日
平戸カヤックスでまず受付を行います。
長崎市からの家族4名のお客様に半日ツアーに参加していただきました。

当日、長崎市を出発されたときは、大雨だったそうです。
ツアー催行も危ぶまれるような天気でしたが、午後から風もおさまり終えてみれば、最高のツアー日和でした。
野外での活動ですから、現地で判断することもしばしばです。
この日は、ウェットスーツも用意していましたが着用することもありませんでした。
V字谷も増水しています。
お父さんは、断崖絶壁の海でシーカヤックを漕げたことに感動していただいたようです。

ダムからの水でしばし水遊び

タンクにたまった冷たい水が気持ちいい!
By hiradokayaks
20140905 13:00-16:00 半日ツアー はコメントを受け付けていません
最終更新日:
2014 年 8月 7 日
なぎさちんぐー2014年 夏が、20140730-0802 の4泊5日で実施されました。
平戸カヤックスでは、【シーカヤックに乗って海で遊ぼう!】を担当しました。
シーカヤックを選んでくれた子供たちは、3泊4日を平戸カヤックスベースで過ごしました。
この間、6人の子供達はすべてのことを自分達で行いました。

千里ケ浜
名前の通り広いのです。

平戸カヤックスのために、地元漁協の方が薪を集めてくれていましたので、真っ先にそれを回収します。

遠く東アジアの英雄 鄭成功
児誕石が見えます。
鄭成功ツアー 及び イベント(9:45-16:00)
9月7日(日)、11月2日(日)のイベントは、千里ケ浜の浜そうじで集めた流木で作ったカレーを食べて、
鄭成功記念館までシーカヤックを漕ぐイベントです。
参加料金 大人2,500円 中学生以下1,500円 と大変お得です。
イベントの日の浜そうじは、普段なかなか浜掃除が行き届かない、鄭成功の児誕石付近の浜掃除を重点的に実施いたします。

洗濯も自分たちで行います
食後の片付けもね。
テントは、ウッドデッキに張ってみましたよ。

2日目までは暑かったけど、3日目はとても寒かったね。
帰りの車では、暖房を最高にしたしね。
そんなに寒い中で、何時間も海で遊べたのは、全員がウェトスーツを来ていたからだよ。
私が寒さに弱いので、平戸カヤックスは装備はそろっているよ。
カメラが壊れて、みんなのウェトスーツの写真はありません。
ごめんね。
真冬のキャンプも全く問題ないくらいの厳冬期のテントや寝袋もたくさんあるよ。
これは、山ガイドとしてかも。
登山ガイドのHPも見てね
【登山教室モルゲン】
http://shizennnonakade.com/gaido/index.htm
個人的な シーカヤック や 山 の活動は
【自然の中で】
http://shizennnonakade.com/

シーカヤックに乗る前に、ライフベストが安全に身体を浮かせてくれることを体験します。
万が一の場合、あわてないことはとても重要ですよ。
そのためには、体験しておくことが大切です。
二人ともとても上手ですね。
平戸カヤックスで体験したことをぜひ学校でお友達や先生にも教えてね。

浮いて待て!
※ ライフベストなしで、6名全員が上手に浮いて待ってくれています。
毎年この時期の週末は全国で複数の水難事故が発生しています。
平戸カヤックスは、これまで平戸市で水難防止安全教室を主催してまいりました。
注)水難防止安全教室は、2013年から平戸市観光課主催、平戸カヤックスは協賛となっております。
浮いて待て!『着衣泳』
ご存じでしょうか?
ぜひ下記のURLを見てください。
http://youtu.be/Gif5Kg1Ehbs
平戸カヤックスは、『着衣泳』の講習も行っております。
小中学校、子供会、学習塾の夏休み合宿等で実施可能です。
ぜひ、ご相談ください。

3日目もっと高いところから飛んだよね。
5m以上はあったね。
ざ~ぶん
なぎさの文集、ざっ-文も書いてね.

女の子が上手にトレイに上手に盛ってくれました。
※ 今回は、委託を受けたプログラムで写真掲載の同意が取れておりませんので、このような掲載となっております。
このほかにも、たくさんの写真がございます。現在、4名の子供達の保護者には、メールで写真を提供いたしております。
ご希望の保護者のかたは、平戸カヤックスHP[お申し込み・お問い合わせ]のフォームからeメールアドレスを送信ください。
By hiradokayaks
20140730-0802 なぎさちんぐー2014年 夏【シーカヤックに乗って海で遊ぼう!】 はコメントを受け付けていません
最終更新日:
2014 年 8月 4 日
夏、【カヤック体験】はじめてのです。
平戸カヤックス パンフ にも掲載している【カヤック体験】ですが、この夏は、なかなか実施できません。
http://shizennnonakade.com/gaido/kayak/h25/panfu.pdf
ちなみに、根獅子は2014年シーズンは実施いたしておりません。
根獅子のメニューは、荒崎海水浴場で実施ができる場合もございます。
【カヤック体験】は、ご予約は承っておりません。
5様以上で、荒崎海水浴場と千里ケ浜であればご予約を受けたまわることができます。
お申し込み・お問い合わせ https://www.hiradokayaks.com/?page_id=23
のフォームからお問いあわせください。
平戸カヤックスおすすめツアーメニュー
半日ツアー

半日ツアーの写真
※ これらの写真は、テレビ取材時の食事つきの1dayツアーの写真になりますが、半日ツアーも同じ海域での実施となります。
https://picasaweb.google.com/109743388747113440581/2013611#
平戸カヤックスを手伝ってもらっている山口くんの同級生とその家族が参加してくれました。
たまたまツアーの予定がなく実施できました。
もっと海水浴のお客様が多く、スタッフがいれば実施できるのですけど、ごめんなさい。
お盆時期に千里ケ浜で実施できるかもしれません。




By hiradokayaks
20140729 カヤック体験 11:30-12:30 荒崎 はコメントを受け付けていません
最終更新日:
2014 年 8月 4 日
愛知県からのお客様です。
親子での参加となります。
午後からのツアーの後は、30分だけ釣りをして夕食の味噌汁の魚(カサゴ)をゲットしました。





By hiradokayaks
20140723 13:00-16:00 半日ツアー はコメントを受け付けていません
最終更新日:
2014 年 8月 4 日