航海日誌

ドラム缶風呂と黒ネコ

 ドラム缶風呂だいぶ出来上がりました。
あとは、竃と煙突を作って、防火壁のブロックを茶色のペンキで塗ろうと思います。
防火壁は、ブロックに杭を打って砂を詰め込んだだけですので、簡単に壊す事ができますが、簡単には壊れません。ロープワークみたいですね?かな。

p7300009

 平戸カヤックスの新しい住人のクロもドラム缶風呂の日陰がとっても大好きです。

p7290001

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 30 日


2012.7.24 1day

  この日の参加者は、長崎市の35歳の男性のお客様とカヤックを購入いただいた地元の方2名でした。

 平戸カヤックスでは、カヤックを購入していただいたお客様には、購入金額の10%相当分を講習・ツアーを実施しております。
 基本的には、ツアーやスキル講習に参加していただいておりますが、その必要がないベテランのシーカヤッカーには、別途サービス
を行いたいと考えております。

 今回の1dayツアーは、距離を漕ぎたいというお客様のご希望で、平戸カヤックスがキャンプツアーを実施している無人島までを往復しました。
この夏の千里ケ浜は、平戸カヤックス開業以来もっとも安定しているようです。
 本来この時期、南風が吹いてカヤックを漕げないときもあり、その場合は、生月島を望む西海岸に、カヤックを運んでいましたが、この夏は
その機会も減りそうです。東側でのツアーの際は、ぜひドラム缶風呂も体験してくださいね。

 ローケーションは、西海岸が圧倒的に良いので、1dayツアーの場合は、ご希望があれば西海岸でのカヤックを実施します。
ぜひリクエストください。
 2時間30分のカヤック体験は、東海岸でのツアーとなります。海況が厳しい場合のみ、西海岸に転進します。

 夏場は、西海岸。冬場は、平戸カヤックスの拠点である千里ケ浜の東海岸が風の影響がありません。
団体でのカヤック体験は、11月上旬程度ま寒くもなく気持ちよく漕げますよ。
 ぜひ遊びに来てください。

 

p7240001

p7240003

p7240004

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 25 日


シーカヤック販売

 平戸カヤックスは、シーカヤック用品の販売も実施しています。

シーカヤックのおもな取引先

・ WATER FIELD KAYAKS
・ SCOOPOUT(スクープアウト)
 
 WFKは、熊本にあるカヤックビルダーで、FRP・カーボンファイバーのシーカヤックを製作しています。
 SCOOPOUTは、スウェーデン製のPoint65やSEA  KAYAKING  UK を輸入しています。

 この夏、地元平戸の方にシーカヤックを購入していただきました。
私が知りえる限り、平戸在住のカヤッカーは数名程度です。
 平戸島は、福岡からも比較的近く、一周が100㌔程度など、多くのカヤッカーがキャンプツーリングで周回しています。
海況さえ安定している時期であれば、平戸島のキャンプツーリングは、しっかりとしたリーダー引率のもと、体力がある方であれば十分に満喫できると
思います。
 多くのカヤッカーが訪れている平戸島で、ぜひシーカヤック文化を根付かせたいものです。
住み慣れた土地を手漕ぎのシーカヤックで海から眺めてみると新たな発見があるかもしれませんよ。

img_2070

 今回購入していただいたシーカヤックは、Point65の2012年ニューモデルXO11(エックスイレブン)
レクレーションカヤックでありながら、前後に隔壁と荷物室が備わっていますので、ショートツーリングも可能です。
また、しっかりとしたサイブレスもある事から、ロールも容易で、ラバーハッチは防水性も高く、ロール後も全く浸水は
ありません。
 平戸カヤックスのスタッフは、このXO11でロールの練習をしていますよ。

 平戸カヤックスは、購入金額の10%分のツアー・講習・用品提供をサービスしています。

 また、平戸カヤックスの代表の末永が日本山岳ガイド協会の認定ガイドでもあることから、登山用品の販売も行っております。
テントや寝袋などアウトドア用品の全てを扱っておりますので、購入希望の方はご相談ください。
 特に、登攀用品など説明が必要な用具などは、使用方法の説明やご希望の場合は講習会も実施しております。





By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 23 日


2012.07.15 カヤック体験

 5月の連休に引き続き美澪ちゃんにカヤック体験に参加していただきました。
1人艇に乗りたがっていた美澪ちゃんですが、この日はあいにくの海況で難しいツーリングとなり
1人艇には乗ることができませんでした。

 西側に行けば風はなかったですが、ガイド車両が修理中のためトランスポートできませんでした。
ごめんなさいね。
 千里ケ浜は、この時期南風が入り、波が高いことが多いですが、梅雨明け後平戸カヤックス開設以来の安定した海況となっています。

 この日は、普段は山ガイドのお客様も参加していただき3名でのガイディングとなりました。
写真をとるのを忘れていました。重ねてごめんなさい。

 今シーズン平戸カヤックスは、安定して初心者でも扱いやすい3艇のシーカヤックを新たに導入しています。
ぜひ遊びに来てください。

 今シーズンから、Point65の2012年ニューモデルXO11(エックスイレブン)2艇と
XO13(エックスオーサーティーン)の計3艇が平戸カヤックスに仲間入りしました。
 コストパフォーマンスに優れたレクレーショナルカヤックですが、前後にしっかりとした隔壁がありますので、
安全面にもツーリングカヤックと同じレベルとなります。
 シーカヤックが、はじめての方などはとても乗りやすい艇だと思います。

img_2070
 XO11(エックスイレブン):スケッグ装備

img_2060

XO13(エックスオーサーティーン):スケッグ・ラダー装備 

 

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 23 日


千里ケ浜海水浴場 30分体験

  平戸カヤックスは、今年も千里ケ浜海水浴場(7月14日(土)~8月19日(日))で30分体験実施しています。
海水浴のお客様に、安価な料金でカヤックの体験をしていただけます。
 なお、30分体験のご予約はできませんが、10名様以上に限り、別途ご予約を承ります。

 予約のガイドで対応できない場合もありますので、事前にご予約していただく2時間30分と6時間のツアーメニューをおすすめしております。
 詳細は、本HPでご確認ください。
efbd8824-a4e3839de382b9e382bfe383bc

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 21 日


艇庫の整備

 昨年の夏、ウッドデッキを2箇所、更衣室兼簡易宿泊施設、簡易トイレを作ってからいっこうに進んでいなかった艇庫の整備を
梅雨時期でありましたが、7月中旬までの10日間で、カヤック倉庫、ウッドデッキの追加、カヤック台、ドラム缶風呂を女性でも入れるように
集中的に作業を行いました。

 今週末も、天気は悪そうですが、何とか作業を継続して、ひと通りの作業を終えたいと思っていますが、一つ終われば次から次にやりたい
ことが出てきますから、永遠に艇庫の装備は終わる事はないのかもしれません。

 次から次の一つですが、艇庫の海側に紫陽花を植えたいと思っています。
来年の梅雨うっとし時期に、紫陽花を平戸カヤックスで見ることができれば最高ですけど。

 そうそう、誰も気がついていないターポリンの横断幕も場所を変更しようと思っています。

p7180001

p71800021

 強風対策で、壁は外れるようになっています。
写真は、台風対策で壁をはずしている状態です。
 海側と奥は、壁ではなくよしずに農業用の遮光ネットを張るつもりです。
 よしずだけでは、見えてしまいますので。

 ドラム缶風呂1個、ステンレス風呂を設置します。
ドラム缶の窯は、U字溝を試験用のコンクリート円柱で竈をつくり、土にほんの少しセメントを混ぜて固めます。
このようにしておけば、雨で多少流れ出しますが、簡単に壊すことができます。
 1年目に使用していた煙突もつけます。煙が外に漏れないように作るつもりです。
 更に流し場のデッキをブロックで囲み、防火対策を強化します。

 ウッドデッキの間の隙間もなくなり、お客様に『落ちないでくださいね。』と声をかけないで言いようになりました。

 ウッドデッキが砂まみれになるので、今回から海岸からウッドデッキに直接あがることは、禁止ということにします。


By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 19 日


2012.7.5(木) 平戸カヤックス レスキュー講習会

 2012.7.5(木)、午前の水難事故防止安全教室を終了後、午後1時30分から平戸カヤックス主催のレスキュー講習会を開催いたしました。
皆様お疲れ様でした。

講習内容

1.ロープワーク
2.ロールの陸上トレーニング
3.ロール、沈脱再乗艇、Tレスキュー、バウハッチから浸水が発生した場合のレスキューなど

 最低年に1回は、このような公式のレスキュー訓練を平戸カヤックスで主催したいと考えています。
平戸近郊で、シーカヤック、登山などのアウトドアのガイドを目指したい方は、平戸カヤックスの末永に
ぜひご連絡ください。
 今回のような公式な講習会のほかにも、頻繁に講習会を主催開催しています。
平戸カヤックスのメンバーが複数集まれば、頻繁にトレーニングを行っています。
 まずは、見学がてら遊びに来てください。

 平戸カヤックス代表の末永は、登山教室モルゲンを主宰しております。

p7050026

p7050028

p7050029

p7052522

p70525241

 

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 8 日


2012.7.5(木) 水難事故防止安全教室

 過去2年、平戸カヤックス(代表 末永 直樹)と99レスキューレンジャー(代表 堤 正年)で、共同主催してきた『水難事故防止安全教室』を
本年度は、千里ケ浜鄭成功記念公園管理運営協議会(会長 馬場 昭三)が主催して、2012.7.5(木)10時から12時で開催しました。

 講習内容は、以下の通りです。

・【訓練】心肺蘇生法(平戸市消防局)40分
・【座学】海水浴場の事故について(平戸海上保安署)15分
・【訓練】スローロープによるレスキュー(平戸カヤックス) 陸上・海上20分
     レスキューチューブでのレスキュー実演(99レスキューレンジャー)
・【訓練】水没者捜索訓練(佐世保海上保安部)45分

 救命講習は、何度も何度も同じことを繰り返し訓練することが大切です。
安全を管理された場で、訓練ということで精神的にも安定した状態でのトレーニングとなりますが、このような場で「正しく安全で素早い活動」ができなければ、
実際の救命では、その真価は発揮できません。
 また、訓練で「正しく安全で素早い活動」ができても、実際の救命活動でうまくできるのだろうかという疑問も多いことと思いますが、繰り返し訓練する成果は
どのような形であったとしても、必ずやその訓練の成果が出てくると確信しています。

 今回の救命講習以外にも、職場や地域で様々な講習会が開催されております。
ぜひ、積極的にこれらの講習会にぜひご参加ください。

 ● レスキューの3原則 『3S』 
 【Saftey(安全)・Simply(簡単)・Speedy(素早く)】
 ロープレスキューは、「陸上から ・ 器物利用 ・ 泳がないで」 救命活動が可能です。
 ● 講習会報告書
 ● 佐世保海上保安部 ヒューマンチェーンによる水没者捜索方法


 

p7051279

p7052516

p7051322

p7051282

p7051284

p7050006

p7051287

p7051298

 

p7051304

p7050018

p7051310

p7050024

p7051326

By hiradokayaks

最終更新日: 2012 年 7月 8 日