地図データーは、変換アダプター付の地図内臓マイクロSDカードとなります。
echoMAP シリーズは、マクロSDカードに内蔵された地図を読み込んで魚探に表示される事が可能です。
ガーミン魚探だけではなく、 ガーミンハンディーGPSにも使用可能です。
NewPecとJapan BlueChart g3は、それぞれGARMIN Water View Mapと重ねて(1枚のマイクロSDカード)で使用することができます。
NewPecとJapan BlueChart g3のそれぞれのカードに、GARMIN Water View Mapをコピーします。ファイル名が同じなので、そのまま
コピーしてしまうと大切な有料データーが消去される可能性がありますのでご注意ください。
※ ガーミンハンディーGPS を海上と陸上で使用される場合は、とても便利です。
長期間継続して海と山で活動される方には、単三電池で動くハンディーGPSは今の時代でも重宝する機器です。
NewPecとJapan BlueChart g3は、重ねて使用することはできません。
Word Map
Word Map 室戸岬
注)内蔵されている地図は、Word Map で、実際の釣行には別途詳細地図をお求め頂いただくことになります。
ご注文から発送までのを事前にご確認ください。
お支払いは、ゆうちょ口座への送金のみとなります。
口座番号は、改めてお送りするお見積りに記載しております。
日本全国版 NewPec 航海用電子参考図+海底地形図+潮汐潮流速度方位データ 8GB 70,000円税別
Japan BlueChart g3 日本全海域 湖沼図 詳細等深線図 16GB 35,000税別
⇒
2023/5/23より
価格 : 28,000円( 税込30,800円)
GARMIN Water View Map 32GB 8,500円税別
3種類の地図は、echoMAP シリーズの魚探だけではなくハンディーGPSでも使用可能です。
使用例)GPSMAP 79s
なお、平戸カヤックスでは、echoMAP シリーズの魚探を購入頂いたお客様には、無償で下記の2データーを提供いたしておりますので、ご自身でPC操作でマクロSDカードに格納して対応可能です。
なお、PC所有されていない方は、上記のいずれかの地図をご購入いただく事になりますなります。
注)この2データーは、PCでの確認はできません。
平戸カヤックスでechoMAP シリーズの魚探をご購入のお客様へ提供(メール送信)するデーター
① 日本全国の湖沼データ+海岸線データ(JapanGISBaseMap)
② 日本湖川地図(D6817A00A)
①と②両方をマクロSDカード入れて読み込ませる事が可能ですが、内水面での釣りをしない方は、①のみで良いと思います。
無償でご提供する①と②の地図には、等深線は含まれておりませんので、地道にクイックドローでご自身で等深線を作成するか、Garmin Connect ™のQuickdrawコミュニティでダウンロードするしかありません。
クイックドローの共有は、年々充実してきておりますのでまずはご自身が行く釣行海域を調べてみてください。
共有がなされていない場合は、 NewPec 及びJapan BlueChart g3 の購入をおすすめいたします。
共有が進んでいる場合は、Water View Map の購入で良いと存じますが、等深線以外の漁礁位置などの情報が必要な場合はJapan BlueChart g3 の購入を、さらには詳細なデーターがあった方が良いとお考えの場合は、NewPe の購入をおすすめいたします。
【日本全国版 NewPec 航海用電子参考図+海底地形図+潮汐潮流速度方位データ】には、
下記のデーターが含まれております。
ご注文から発送までのを事前にご確認ください。
お支払いは、ゆうちょ口座への送金のみとなります。
口座番号は、改めてお送りするお見積りに記載しております。