過去2年、平戸カヤックス(代表 末永 直樹)と99レスキューレンジャー(代表 堤 正年)で、共同主催してきた『水難事故防止安全教室』を
本年度は、千里ケ浜鄭成功記念公園管理運営協議会(会長 馬場 昭三)が主催して、2012.7.5(木)10時から12時で開催しました。

 講習内容は、以下の通りです。

・【訓練】心肺蘇生法(平戸市消防局)40分
・【座学】海水浴場の事故について(平戸海上保安署)15分
・【訓練】スローロープによるレスキュー(平戸カヤックス) 陸上・海上20分
     レスキューチューブでのレスキュー実演(99レスキューレンジャー)
・【訓練】水没者捜索訓練(佐世保海上保安部)45分

 救命講習は、何度も何度も同じことを繰り返し訓練することが大切です。
安全を管理された場で、訓練ということで精神的にも安定した状態でのトレーニングとなりますが、このような場で「正しく安全で素早い活動」ができなければ、
実際の救命では、その真価は発揮できません。
 また、訓練で「正しく安全で素早い活動」ができても、実際の救命活動でうまくできるのだろうかという疑問も多いことと思いますが、繰り返し訓練する成果は
どのような形であったとしても、必ずやその訓練の成果が出てくると確信しています。

 今回の救命講習以外にも、職場や地域で様々な講習会が開催されております。
ぜひ、積極的にこれらの講習会にぜひご参加ください。

 ● レスキューの3原則 『3S』 
 【Saftey(安全)・Simply(簡単)・Speedy(素早く)】
 ロープレスキューは、「陸上から ・ 器物利用 ・ 泳がないで」 救命活動が可能です。
 ● 講習会報告書
 ● 佐世保海上保安部 ヒューマンチェーンによる水没者捜索方法


 

p7051279

p7052516

p7051322

p7051282

p7051284

p7050006

p7051287

p7051298

 

p7051304

p7050018

p7051310

p7050024

p7051326